2018年08月11日
ひまわり畑
皆さん、こんにちは
いつもブログを拝見していただき、ありがとうございます
南風原町では土壌改良の目的で、ひまわりを植えてるのご存じですか?
花を咲かせた後の枯れたひまわりは、畑の堆肥となり、
土に栄養を増やしてくれる役割があり、まさに畑の救世主なのです
約一週間ほど人々の目を楽しませてくれるひまわり畑は、緑肥として土に鋤き込まれ、
秋から植え付けが始まる南風原特産のかぼちゃの栄養となるのです
黄金森公園の近くの畑へ行ってきましたよ




たくさんの向日葵から元気になるエネルギーをチャージできました
ありがとうございます
美味しい南瓜作ってくださいネ
いつもブログを拝見していただき、ありがとうございます
南風原町では土壌改良の目的で、ひまわりを植えてるのご存じですか?
花を咲かせた後の枯れたひまわりは、畑の堆肥となり、
土に栄養を増やしてくれる役割があり、まさに畑の救世主なのです
約一週間ほど人々の目を楽しませてくれるひまわり畑は、緑肥として土に鋤き込まれ、
秋から植え付けが始まる南風原特産のかぼちゃの栄養となるのです
黄金森公園の近くの畑へ行ってきましたよ
たくさんの向日葵から元気になるエネルギーをチャージできました
ありがとうございます
美味しい南瓜作ってくださいネ

Posted by 県営南風原団地建替工事(第2期) at 15:00│Comments(0)
│etc.
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。