2018年06月20日
土工事~地業工事
本日は、土工事~地業工事(ラップルコンクリート打設)を紹介したいと思います
ラップルコンクリートとは、建物の基礎の底から支持地盤まで打設するコンクリートです。
軟弱な地盤の厚みがなく支持層が浅い位置にある場合に行われる地盤改良工法です。
施工の流れです
土工事 根切り


土工事 床付け


地業工事 ラップル枠建て込み・締め付け





地業工事 ラップルコンクリート打設


地業工事 埋戻し・敷き均し転圧


地業工事 基礎材(再生クラッシャーラン)敷き均し・転圧


次の工程は、先に紹介した基礎捨てコンクリート打設です
ラップルコンクリートとは、建物の基礎の底から支持地盤まで打設するコンクリートです。
軟弱な地盤の厚みがなく支持層が浅い位置にある場合に行われる地盤改良工法です。
施工の流れです
土工事 根切り


土工事 床付け


地業工事 ラップル枠建て込み・締め付け





地業工事 ラップルコンクリート打設


地業工事 埋戻し・敷き均し転圧


地業工事 基礎材(再生クラッシャーラン)敷き均し・転圧


次の工程は、先に紹介した基礎捨てコンクリート打設です
Posted by 県営南風原団地建替工事(第2期) at 16:26│Comments(0)
│施工
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。